こぢんまりセミナー開催!/テレワークの導入・管理のポイント【7/16(金)18時~】

こぢんまりセミナー開催のお知らせ

コロナ禍をきっかけに普及したテレワークは、いわゆる「ニューノーマル」の筆頭格。コロナ対応と思っていてはいけません!

SDGsやESGに代表される現代の価値観は、ますます持続可能性の低い仕組みを淘汰していくことでしょう。
柔軟な働き方に代表される職場環境の整備は今後の人材戦略のキモとなり、ここに取り組むか否かで人口減時代の人材確保に大きな差が出ると予想されます。

テレワークを実施していない方は明日からでも始めるべく、既に実施している方はさらに良い取り組みのために、ぜひご参加ください!

◆講座概要◆

第1部:テレワーク導入・管理のポイント

講師:近藤由香先生(港国際社労士事務所 代表)
・テレワークのメリット、デメリット
・テレワーク導入にあたって検討したいポイント
・テレワークの時間管理
・テレワーク導入後に起こりがちな問題

第2部:就業規則に付属する
「テレワーク規程」の実例紹介
講師:岩白啓佑(司法書士法人UNIBEST 代表)