こぢんまりセミナー開催のお知らせ
近時メディア等でも耳にする機会の増えた“家族信託”。
財産管理に関する新しい仕組みです。
家族信託を使えば、これまで実現が難しかった柔軟な財産管理の承継が可能となります。
何かと使い勝手の良い制度である一方、
“信託法”の理解が必要なことから取っ付きにくい印象もあるはずです。
今回は、“家族信託”ってなんだろう? という一般のお客様はもちろん、今後、家族信託を商品として売り出したい専門家の皆さんまで、これから家族信託を勉強されたい皆様へ向けて、家族信託の「基本のキ」をお伝えします。
基本がわかれば理解への第一歩が踏み出せます。
一般のお客様にとっては、ご自身の家族に利用できる制度なのかを判断いただけることと思います。
専門家の皆様にとっては、まだまだ取り扱っている専門家も少ない現状、マーケット参入の第一歩としていただけるはずです。
ぜひご参加ください。