お知らせ– category –
-
立川いったい音楽まつり[5/20(土)・21(日)]【お知らせ】
立川いったい音楽まつりとは 立川いったい音楽まつりは、立川駅周辺の10か所以上のステージで2日間にわたり音楽やダンスが繰り広げられる市民音楽イベントです。 「立川のまちを音楽で盛り上げよう」という目的で2012年に始まり、今年で12回目を迎えます。... -
【地域見守りネットワーク事業】UNIBESTの取り組み内容が公表されました。【お知らせ】
地域見守りネットワーク事業とは 「地域見守りネットワーク事業」とは、地域の子どもから高齢者まで、すべての市民が孤立することなく安心して暮らせるために立川市が推進している取り組みです。 この事業は、住民の方々や市内の活動団体および事業者のみ... -
立川アスレシーズン報告会⚽【お知らせ】
立川アスレティックFC シーズン報告会 UNIBESTでは地元立川のフットサルクラブ「立川アスレティックFC」様とパートナー契約を締結させていただいております。 先日、ルーデンス立川ウエディングガーデンにて今シーズンの報告会が行われました。 各テーブル... -
退職祝い
3月で退職するメンバーへ、ささやかながらプレゼントをお渡ししました。「UB TACHIKAWA」の刻印が入ったボールペンです。✒ 『紛失と刻印の摩耗が怖くて使えない』と本人は話していましたが、たまには使って立川のことを想い出してもらえれば嬉しい... -
【地域見守りネットワーク事業】立川市と協定を締結しました。【お知らせ】
地域見守りネットワーク事業とは 「地域見守りネットワーク事業」とは、地域の子どもから高齢者まで、すべての市民が孤立することなく安心して暮らせるために立川市が推進している取り組みです。 この事業は、住民の方々や市内の活動団体および事業者のみ... -
フードドライブに寄付をさせていただきました。【お知らせ】
フードドライブ・フードバンクについて フードドライブとは、家庭で余っている食品を集めて、食品を必要としている地域のフードバンク等の生活困窮者支援団体、子ども食堂、福祉施設等に寄付する活動のことです。(環境省/フードドライブ実施の手引きより... -
立川アスレ2000人チャレンジ⚽【お知らせ】
1/14(土)立川アスレ2000人チャレンジ UNIBESTでは地元立川のフットサルクラブ「立川アスレティックFC」様とパートナー契約を締結させていただいております。 リーグ戦もいよいよ大詰めとなった今週の土曜日、プレーオフ進出を狙う立川アスレは首位の名古... -
次回は12/21(水)におじゃまします。【BASE☆298】
皆さん、立川市若葉町にある「BASE☆298」をご存じでしょうか。 BASE☆298は若葉町団地ロータリーの中にあるコミュニティスペースで、地域の交流や活動、情報交換の拠点となっています。 誰もが立ち寄れる場所で、思わず誰かとお話をしたくなるような、素敵... -
次回は11/16(水)におじゃまします。【BASE☆298】
皆さん、立川市若葉町にある「BASE☆298」をご存じでしょうか。 BASE☆298は若葉町団地ロータリーの中にあるコミュニティスペースで、地域の交流や活動、情報交換の拠点となっています。 誰もが立ち寄れる場所で、思わず誰かとお話をしたくなるような、素敵... -
こだまネットの会報に掲載していただきました。【お知らせ】
こだまネットとは NPO法人むさしの成年後見サポートセンター「こだまネット」とは、武蔵野市心身障害児者を持つ親の会「山彦の会」を母体として、親なき後も、知的障害のある子どもの暮らしと権利を守りたいという思いで2014年に設立された武蔵野市の団体...