立川だより– 立川だよりは、スタッフが作成するコンテンツです。立川の情報を絡めたり絡めなかったり、様々な情報を不定期に発信しています。 –
-
立川食堂(立川地方合同庁舎内食堂)【立川でなに食べる?⑰】
今回は、日頃より私たちUNIBESTが登記申請手続きなどをしている、立川法務局(正確には東京法務局立川出張所)が入居している【立川地方合同庁舎】内の『立川食堂』さんに行って来ました!多摩モノレール立川北駅より、サンサンロードを北へ500m歩いた右手... -
後見diary 2024年-その12
11月7日 施設入所中の被後見人様に代わり、空き家になっているご自宅の草刈りをしなくてはなりません。後見人は実際に作業する訳ではなく、そのための手配をします。各自治体にある公益法人シルバー人材センターさんにお願いすることが多いのですが、夏場... -
【お知らせ】相続専門家の相談サイト「つぐなび」に掲載されました。
この度、UNIBESTが相続専門家の相談サイト「つぐなび」に掲載されました。弊所では、相続の他にも認知症対策や福祉支援・終活対策などのご相談もお受けしております。また、おひとり様問題や親なきあと問題にも積極的に取り組んでおります。ぜひお気軽にお... -
補助者受験生、初決済までの道【第20話・印鑑届出インドカレー】 ~印鑑証明書と印鑑登録証明書の違い~
これで……よし。「ウーバーイーデ株式会社」の設立登記申請を……送信!……っと。 おお!ついにですね!たしか会社の設立日は設立登記の申請日だから、今日が設立日になるんですよね。 そうそう。設立日がいつになるかというのは会社にとって大事なことだから... -
補助者受験生、初決済までの道【第19話・胡椒と公証】 ~公証役場と定款認証~
~JR立川駅 3・4番線ホーム~ これが中央線に最近導入されたっていうグリーン車ですか!2階建てはやっぱり新鮮ですね~ 来年の本格導入までは無料で開放されているらしい。せっかくだからこれに乗って、今日は立川を出てみるよ。 ~ 🚋 乗 車 ... -
年末年始営業日のお知らせ
平素より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。弊所では年末年始につきまして、下記のとおり休業いたします。 ■休業期間:2024年12月28日(土)~2025年1月6日(月) ■営業開始日:2024年1月7日(火)9時 お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、... -
補助者受験生、初決済までの道【第18話・任期とニッキ】 ~株式の譲渡制限と役員の任期~
もうええでしょう! …… 最もフィジカルで、最もプリミティブで、そして最もフェティッシュなやり方で…… …… もっと大きなヤマを狙いませんか?誰でもやれるようなことをチマチマやっていても、つまらないじゃないですか! ……Netflixドラマ「地面師たち」、... -
後見diary 2024年-その11
10月9日 被後見人の方のお買い物を頼まれたりしますが、希望に沿わないこともあります。今週はAmazonとダイソーで返品しました。自分だとダイソーでの買い物は100円だし~と返品したことがなかったので、人生で初めてでした。 10月11日 三か月に一度の後見... -
北海道らーめん 味源 立川北口店【立川でなに食べる?⑯】
今回は立川駅北口のマクドナルドさん、伊勢丹さんがある通りの『北海道らーめん 味源 立川北口店』さんに行って来ました。 こちらの建物です。(味源さんは2階にあります) 入口、店内はこんな感じです。 メニューはこちら。“北海道”と冠するだけあって札... -
補助者受験生、初決済までの道【第17話・官報と小籠包】 ~事業年度と公告方法~
こんにちは!今日は気持ちいい秋晴れでしたね。なんだか事務所の中も、この前より落ち着いているみたいじゃないですか? どうも井出さま。月末の決済ラッシュが終わりましたし……加えてウチは9月締めの10月決算なので、たしかに先月はドタバタしていました...