おしえて!家族信託相談室– 家族信託についての様々な疑問にお答えする –
-
おしえて!家族信託相談室
受益者連続型信託②-遺言の代用-【おしえて!家族信託相談室-第12回】
そもそも遺言って? 次に、受益者連続型信託のもつ遺言機能についてご説明します。 ご存知の方も多いかとは思いますが、そもそも遺言というのは「本人が亡くなった後の財産処分等に関する意思表示」です。遺言がある場合、相続は原則遺言の内容に従ってお... -
おしえて!家族信託相談室
受益者連続型信託①-概要-【おしえて!家族信託相談室-第11回】
受益者連続型信託とは? お父様を委託者および受益者・長女の頼子さんを受託者としたケースで、もしお父様がお亡くなりになった後はどうなるのかというお話の続きでしたね。この場合、事前に(家族信託の契約締結時)「お父様が亡くなった時点で信託を終わ... -
おしえて!家族信託相談室
家族信託の終了【おしえて!家族信託相談室-第10回】
受益者が亡くなった後、家族信託はどうなる? ■サポートさんがトラスト家を訪ねたその日の夜。母信子、長女頼子、そしてゴルフの練習から帰ってきた父ジョンの3人が、家族信託について話しています。 という訳で、家族信託を使うことでお隣さんが直面した... -
おしえて!家族信託相談室
家族信託の注意点【おしえて!家族信託相談室-第9回】
家族信託の注意点 ■サポートさん(とポチ)がトラスト家を訪ねてから、かなりの時間が経っていました。気がつけば外はもう暗くなりつつあります。 家族信託にはメリットがたくさんあることはわかったけど、デメリットはないのかしら? 基本的にデメリット... -
おしえて!家族信託相談室
信託財産と名義の関係【おしえて!家族信託相談室-第8回】
信託財産(託された財産)は誰のもの? 家族信託では「受託者の判断で委託者の財産を管理・処分できる」という話だけど、なぜそういうことができるの? 以前、家族信託は「家族を信じて財産を託すこと」と説明しましたが、この「託す」という点がポイント... -
おしえて!家族信託相談室
家族信託と不動産の処分【おしえて!家族信託相談室-第7回】
成年後見人がつくと、不動産の処分は難しくなる これまで、預金口座の凍結防止を主なテーマとして家族信託のお話をしてきました。家族信託には他にもできることがあるのですが、今回はその一つとして不動産の管理・処分に関してお伝えします。 不動産につ... -
おしえて!家族信託相談室
家族信託と成年後見の違い② -費用-【おしえて!家族信託相談室-第6回】
原則として必要なのは初期費用のみ 家族信託にかかる費用についてお話しします。家族信託契約を結ぶにあたっての初期費用は、以下のとおりです。大まかな総額の目安としては、信託契約に組み入れる財産額の2~3%だと考えていただければと思います※。※司法... -
おしえて!家族信託相談室
家族信託と成年後見の違い① -内容-【おしえて!家族信託相談室-第5回】
成年後見はデメリットが多い? ・口座が凍結されたら成年後見人をつけないと預金はおろせない。・だけど、預金をおろしたらそれで終わりではなく、成年後見は一生続いて その間は最低でも年間24万円ぐらいの費用がかかる。・不動産の売却なども難しくなる... -
おしえて!家族信託相談室
認知症と成年後見制度③ -成年後見の注意点-【おしえて!家族信託相談室-第4回】
成年後見人がいれば安心? 成年後見の大まかな内容はわかりました。そういえば初回に、「認知症になった場合、成年後見人をつけたからといって必ずしも安心ではない」との話がありましたけど、これは結局どういうことなんですか? はい。それに関しては①本... -
おしえて!家族信託相談室
認知症と成年後見制度② -利用状況-【おしえて!家族信託相談室-第3回】
成年後見制度の概況 成年後見制度の概況も少しお話しさせてください。「成年後見を利用している人はどのぐらいいるのか」「どのような理由で成年後見を利用することになったのか」といった点をお伝えしたいと思います。 なおこれからご説明する図表は、最...